京都中京区烏丸御池のインフルエンザ予防接種|むらやまクリニック|肺炎球菌ワクチン

ネット予約 こちらから
  • 足立病院グループ
  • 「烏丸御池」駅2番出口すぐ
  • 075-708-7638

予防接種

当院は、成人向けの予防接種としてインフルエンザと肺炎球菌ワクチン接種を行っています。
これら以外のワクチン接種を希望される場合は、個別にご相談ください。

なお、京都市では、高齢者の方を対象にしたインフルエンザ予防接種と肺炎球菌予防接種(定期接種)を実施しており、費用の一部を助成しています。
対象者になる方など詳細につきましては、京都市の公式ホームページをご覧ください。

インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防対策には様々なものがありますが、その中で最も有効であると考えられているのがインフルエンザワクチンの接種です。
同ワクチンは接種時期も重要とされており、日本では例年12月~翌3月頃にインフルエンザが流行すると言われています。
また同ワクチンを1回接種したことによる持続効果期間が約5ヵ月、さらに接種後に効果が現れるまで約2週間かかるといったことを踏まえ、スケジュールを逆算していくと毎年12月中旬頃までに接種するのが効果的とされています。
また接種後もうがいや手洗いなどは、怠ることなく続けるようにしてください。

なお、インフルエンザウイルスは、毎年少しずつ性質を変えるので異なるタイプが流行します。
そのためインフルエンザワクチンの予防接種は毎年行うようにしてください。

肺炎球菌ワクチン

肺炎は肺に感染源となる病原体(細菌やウイルスなど)が入り込むことで発症しますが、その原因菌というのはひとつではありません。
ただ成人が発症する肺炎の実に20~40%の原因菌が肺炎球菌であると言われています。

そのため肺炎球菌ワクチンを接種すれば、肺炎を起こす可能性が最も高いとされる原因菌(肺炎球菌)による発症の予防が期待できます。
また接種後にもし肺炎球菌に感染したとしても重症化のリスクが避けられるようになります。

なお、肺炎につきましては、同疾患が原因で死亡される方の95%以上が65歳以上の高齢者です。
高齢者の肺炎球菌ワクチンの接種は定期接種(費用の一部助成)となっていますので、対象となる方はできるだけ受けられることをお勧めします。

また肺炎球菌ワクチンを接種することによる注意点ですが、同ワクチン接種後5年以内に再接種を行った場合、注射部位に痛みが強く出ることがあります。
そのため再接種を希望される方は、5年以上の間隔を空けるようにしてください。

医院概要

住所

〒604-8176
京都府京都市中京区御池通室町東入龍池町448-2
伊と幸ビル3F

電話番号

075-708-7638

院長

村山 康利

診療科目

一般内科、消化器内科、外科、肛門外科

アクセス

地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅2番出口より徒歩すぐ
休診日:木曜日・日曜日・祝日
診療時間
9:00~12:00
13:00~16:00検査・手術
16:30~19:30