京都中京区烏丸御池の便秘外来|むらやまクリニック

ネット予約 こちらから
  • 足立病院グループ
  • 「烏丸御池」駅2番出口すぐ
  • 075-708-7638

便秘外来

便秘外来とは、便秘でお悩みの方を対象にした外来です。
便秘の原因は、ストレスや腹筋力の低下、運動不足、体の冷え、女性ホルモンの乱れなど様々で、ひとつの原因だけでなく複数の原因によることもあります。

以下のような症状はご相談ください(例)
  • お腹が張って苦しい
  • お腹がすっきりしない
  • ぽっこりお腹が出てしまう
  • 便秘薬(下剤)が増えてきている
  • 肌の調子が悪い
  • 便が硬い
  • 痔がある
  • 血便が出る
  • 肩こり など

便秘の種類について

便秘とは、「本来、体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」、つまり、便が出ない、あるいは出にくい状態をいいます。
その原因として大きく器質性便秘と機能性便秘に分類されます。

器質性便秘は、何らかの腸の病気によって便秘になってしまう状態です。
これは、腸に炎症や腫瘍がある、腸に閉塞が起きている、腹部手術といったことが原因ですので、原疾患の治療などが優先されますが、それと併行して薬物療法も行います。

機能性便秘とは、大腸の働きに異常が起きることで、その機能が低下している状態です。
さらに、排便回数減少型、排便困難型に分類し、その原因により治療を行っていきます。

当院で行う便秘の治療

1. 生活習慣・食事指導

食物繊維摂取は便秘に効果があります。
食物繊維を多く摂るための食事指導や、食物繊維のサプリメントを利用して効果的に食物繊維摂取を心がけます。
また腸内環境を整えるための食生活のアドバイスを行います。

2.薬物治療

便秘薬には多くの種類があります。
大きく分けると、便の量を増やして便が出やすくする薬(浸透圧性下剤、上皮機能変容薬など)、大腸の動きを刺激して便を押し出す薬(刺激性下剤)があります。
刺激性下剤は長く使用すると効果が弱くなります。
長年の便秘に対して刺激性下剤を連用している場合は、他の薬物を使いながら使用量を減らしていきます。

日頃の食生活のアドバイスもします

なお当院外来では、便秘の解消だけでなく、腸に良い食生活のアドバイスや自然な便通が行えるサポートも行っていますので、お気軽にご相談ください。
また、下痢が続いているという方につきましても、これは便秘と同じ便通異常のひとつです。
この場合も一度ご受診ください。

医院概要

住所

〒604-0832
京都市中京区間之町通押小路上る鍵屋町481
シンフォニア御池3号館3階

電話番号

075-708-7638

院長

村山 康利

診療科目

一般内科、消化器内科、外科、肛門外科

アクセス

地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅1番出口より徒歩3分
休診日:木曜日・日曜日・祝日
診療時間
9:00~12:00
13:00~16:00検査・手術
16:30~19:30

※当院は、間之町通の筋にございます。